銀行対策税理士が吠える!
現場からの借入実務実況中継

法人税をケチって利息で損をしていませんか?

利益を出して支払う法人税の増加額と利息の減少額、どちらが大きいと思いますか?

「法人税を10万円多く支払っても、利息は10万円も下がらないだろう」

というのが、恐らく一般的な感覚ではないでしょうか?

借入をするには利益を出す必要があります。

しかし、利益を出すと法人税がかかります。

損失を埋めるための借入は利率が上がりますが、利益を出しながらの借入は条件が良くなるので利率が下がります。

しかし、法人税増加額より利息減少額の方が大きくなければ、(借入を中心に考えた場合)法人税を払うだけ損という事になります。

法人税は利益に、利息は借入残高にかかるものなので、両社に直接の関係はありません。

ですから、単純に評価するのは難しいところです。

ここでは当社の顧問先の時系列を参考に見てみたいと思います。

「 (支払利息+法人税)÷銀行借入残高」という式で法人税込の効率を計算してみてみました。

当社顧問前 4.6%→当社顧問後 2.56%と大きく改善しています(小さくなるほど効率が良い)。

ちなみに法人税額だけを比べると、当社顧問後は当社顧問前の 1.4倍の支払があります。

また、「利息+法人税額」の絶対額も 10.7%減少しています。

つまり、法人税増加額よりも利息減少額の方が大きいというのが結論です。

逆を返すと「法人税をケチると利息で損する」ということになります。

まさに「損して得とれ」です。

しかし、長年の経験からすると、経営者の法人税ギライは根深いものがあります。

簡単には解消できると思えません。

しかし、あなたはこのデータが示す現実をどう受け止めるでしょうか?

もちろん、先ほど書いたように、法人税と利息の間には直接の因果関係はありません。

ですから、状況によって違いもあります。

例えば、利息減少の要因には法人税増加だけでなく、その他の努力もあるでしょう。

ですから、当ブログを見て法人税を払ったのに、利率が下がらなかったというクレームは無しにして下さい。

なお、当社では 「 (支払利息+法人税)÷手許資金」という指標を用いて、お客様の手許資金維持費を最適化させて頂いております。

「 (支払利息+法人税)÷手許資金」の顧問開始前後比は、最高で 11.52倍、平均で 2.73倍となっております。

手許資金は最大5.9倍です。

その方法に興味を持たれた方は...

↓↓

まずは銀行借入ドットコムの無料コンテンツから情報収集してみて下さい。

セミナー開催

B-LABO(税理士向け銀行対策)情報交換会に登壇!

松波がオーガナイザーを務める、税理士向け銀行対策支援サービス「銀行対策ラボ(B-LABO)」の"情報交換会"に2015年1月20日に登壇致します。

  • 2015年01月20日
  • 東京

カテゴリ一覧

開催中のセミナー

無料!

メール学べる銀行借入 銀行借入ドットコムメールマガジン

「その節税が会社を殺す」の著者 ”松波竜太” の書き下ろしメールマガジンを無料で配信しています!!
ちょっとした空き時間を使った学習にオススメです。

メールアドレスのみで今すぐ購読

×
その節税が会社を殺す